日頃よりオンラインフリースクール「まなクロBASE」に温かいご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
この度、皆様にお知らせしなければならない心苦しいご案内がございます。
誠に恐縮ではございますが、2025年8月ご請求分より、まなクロBASEの料金プランを改定させていただくとともに、より快適で充実したコミュニケーションと活動の場をご提供するため、サービス内容のアップデート、およびコミュニケーションツールとして利用しておりますSlackの運用方法変更を実施させていただくことになりました。
今回の料金改定は、率直に申し上げますと、昨今の様々な状況の変化に伴い、現在の料金体系のままでは「まなクロBASE」を持続的に運営していくことが大変厳しい状況となってしまったためです。
皆様に快適な「居場所」を提供し続けるための基盤を安定させ、これからも安心してご利用いただける環境を維持するために、苦渋の決断ではございますが、料金の値上げをお願いせざるを得ない状況となりました。
この度の料金改定、並びに運用変更が、皆様にご負担やお手間をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
何卒、諸事情ご賢察の上、ご理解いただけますよう伏してお願い申し上げます。
詳細を最後までご確認いただけますようお願い申し上げます。
1. 料金プランの改定とサービス内容のアップデートについて
新プラン詳細
プラン名 | 旧料金 | 新料金 | 主なサービス内容 |
---|---|---|---|
ライトプラン | 6,000円/月 | 6,500円/月 | ・週1回好きな曜日に参加できる ・Slackでコミュニケーション ・対面のイベントやオフ会旅行(別料金)に参加可能 |
レギュラープラン+ | 9,500円/月 | 11,500円/月 | ・ライトプランの全て ・週4回の月火木金に参加できる ・秘密基地をいつでも利用可能(24時間入れる) ・Slackでの「サークル活動」に参加可能 ・学習システムeboardを利用できる |
アドバンスプラン+ | 13,000円/月 | 15,500円/月 | ・レギュラープラン+の全て ・毎日45分の授業(まなクロLearning) ・Googleアカウントを利用可能 ・学校への出席連絡と担任の先生との連携(希望者) ・対面イベントを値引き(600円) ・eboard学習サポートをSlackでサポート ・Slack「アドバンスグループ」でイベントの企画に参加 |
料金改定の適用時期
2025年8月ご請求分より新料金が適用されます。
2. コミュニケーションツールの変更とSlack活用について
公式LINEアカウントの運用終了とSlackへの一本化
これまで情報発信の一部で利用しておりました公式LINEアカウントは、今後の情報集約とコミュニケーションの円滑化のため、運用を終了し、今後はSlackに情報を一本化いたします。ご理解ご協力をお願いいたします。
新しいSlackチャンネルのご案内
チャンネル名 | 説明・目的 | 参加対象プラン |
---|---|---|
#all-まなクロ | まなクロBASE全体の重要なお知らせを配信します。 | 全員 |
#連絡 | 運営からの大切なお知らせや、日々の活動に関する連絡を行います。 | ライトプラン以上 |
#雑談 | 日々の出来事や好きなことなど、自由に交流できる場です。 | ライトプラン以上 |
#イラスト&作ったもの投稿 | 描いたイラストや制作物をみんなに見せ合いましょう!(イラスト投稿部屋とつくったもの投稿部屋を統合します。) | ライトプラン以上 |
#写真共有 | 日常の風景やペットの写真、まなクロのイベントの写真など、気軽に共有できます。 | ライトプラン以上 |
各種サークル活動 例 #Robrox部 | 趣味ややりたい遊び、属性が同じメンバーが集まって、やり取りをしたり一緒に遊ぶチャンネル。※詳細は以下に記載。 | レギュラープラン+以上 |
#eboardサポート | eboardのわからないところを質問したり、希望があればにっしーから宿題も出せる学習サポートチャンネル。 | アドバンスプラン+のみ |
#アドバンスメンバー | イベントの企画やオフ会の企画に意見を出せる!一緒にまなクロを作るチャンネル。 | アドバンスプラン+のみ |
#元まなクロメンバーズ | まなクロ卒業生&まなクロ退所者が引き続きSlackに残れる専用チャンネルです。今後卒業生たちとの繋がりや連携をもっとしていこうと考えています。 | まなクロBASE卒業生・退所者 |
その他必要なチャンネルはその都度追加していきます!
新登場!Slack「サークル活動」について(レギュラープラン+以上)
サークル活動とは?
趣味ややりたい遊びが同じメンバーが集まって、専用のチャンネルでやり取りをしたり、一緒に遊んだりする活動です。
(例:ロブロックス好きの集まり、マインクラフト部、女子トーク部屋、イラスト研究会、読書会など)
どうやって作るの?
「こんなサークルを作りたい!」というアイデアをスタッフ「にっしー」にSlackのダイレクトメッセージなどで申請してください。承認されると新しいサークルチャンネルが作成され、サークルメンバーを募集できます。スタート当初はにっしーからみんなにアンケートをとって「初期サークル」を作ろうと思います。
みんなで楽しいサークルをたくさん作っていきましょう!
アドバンスプラン+限定 Slackチャンネルについて
現在アドバンスメンバーチャンネルを実験的にスタートさせました。今後eboardのサポートもしていこうと思っています。
#eboardサポート
:eboardの学習に関する質問や、希望者への宿題提供など、学習をサポートします。分からないことは気軽に聞いてくださいね!#アドバンスメンバー
:イベントやオフ会の企画にあなたの意見を出したり、一緒に企画を考えたりできます!みんなでまなクロをさらに面白くしていきましょう!当面は「まなクロ文化祭(仮)」の企画をやっていきます。
3. 【期間限定】アップグレードキャンペーン!🎉&オンラインセミナー特典!
今回のサービスアップデートを機に、少しでも皆様のご負担を軽減できればとの思いから、お得なアップグレードキャンペーンを実施させていただきます。
6〜7月中にプランをアップグレードされる方、および現アドバンスプランの方がアドバンスプラン+を継続される場合は、9月ご請求分まで毎月2,000円割引で新プランをご利用いただけます!
【キャンペーン内容】
- ライトプラン → レギュラープラン+ へアップグレード:
通常11,500円/月 → キャンペーン価格 9,500円/月(8月〜9月ご請求分まで) - レギュラープラン → レギュラープラン+ から アドバンスプラン+ へアップグレード:
通常15,500円/月 → キャンペーン価格 13,500円/月(8月〜9月ご請求分まで) - 現アドバンスプランの方がアドバンスプラン+を継続:
通常15,500円/月 → キャンペーン価格 13,500円/月(8月〜9月ご請求分まで)
【キャンペーン期間】
本告知日より、2025年8月末日までのお申込み(9月ご請求分までプラン料金割引適用)
✨ 保護者の皆様へ:学びのサポート特典のご案内 ✨(オンラインセミナー割引)
日頃の感謝を込めて、「レギュラープラン+」または「アドバンスプラン+」をご利用の会員様の保護者の方を対象に、まなクロBASEが開催する保護者向けオンラインセミナーを、以下の特別価格でご受講いただけます!
WEBサイト:オンラインセミナー「不登校 保護者の学び場」
【保護者向けオンラインセミナー 特別割引】
- 通常講座(年8回開催予定):
- テーマ例:不登校の子どもたちへの関わり方や、学校との関わり、気持ちの切り替え方など(講師:にっしー)
- 通常価格 2,200円/回 → 特別価格 1,100円/回(半額!)
- 特別講座「不登校の保護者会議」(年4回開催予定):
- テーマ例:専門家を招いての講演会&対談、不登校当事者のパネルトークなど盛りだくさん!
- 通常価格 3,300円/回 → 特別価格 2,800円/回(500円OFF!)
【さらにお得!オンラインセミナー年間パスポート】
上記の通常講座・特別講座(合計 年12回)が全て受け放題となる年間パスポートも、対象の皆様には特別価格でご提供!
- 通常価格 28,000円 → 特別価格 18,000円!(10,000円OFF!)
この機会に、お子様への理解を深め、ご家庭での関わりをより豊かにする学びを始めてみませんか?
4. 各種お手続きについて
プラン変更をご希望の場合:
プラン変更フォームよりお申し込みください。7月請求文までは旧料金、8月分から新料金での請求となります。
7月中までにプランを「アップグレード」された方は8〜9月の会費から2000円引きとなります。
現在のプランを継続される場合:
特に何もお手続きいただく必要はございません。2025年8月ご請求分より、自動的に対応する新プラン・新料金へ移行いたします。
- 現在「お試しプラン」をご利用中の方 → 8月より「ライトプラン」(6,500円/月)へ移行
- 現在「レギュラープラン」をご利用中の方 → 8月より「レギュラープラン+」(11,500円/月)へ移行
- 現在「アドバンスプラン」をご利用中の方 → 8月より「アドバンスプラン+」(15,500円/月※キャンペーン期間中は13,500円/月)へ移行
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
5. Q&A(よくあるご質問)
Q1. なぜ料金を改定するのですか?
A1. 率直に申し上げますと、これまで「まなクロBASE」は、できる限り多くの方にご利用いただきやすいようにと、運営努力により価格を抑えてまいりました。しかし、昨今の様々な外部環境の変化に加え、質の高いサービスを安定して提供し続けるためのスタッフ体制の強化や教材・システムの維持開発など、運営に必要なコストを、現在の利用状況の中で、これまでの料金設定のままで賄っていくことが、大変厳しい経営状況となっております。
このままでは、皆様にとって大切な「居場所」であるまなクロBASEを維持していくこと自体が困難になりかねないと判断し、誠に不本意ではございますが、料金の改定をお願いせざるを得ないという結論に至りました。
今回の改定により、経営基盤を安定させ、これからも安心してご利用いただける環境を整え、さらにサービスの質を向上させていきたいと考えております。何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
Q2. Slackを使ったことがないのですが、大丈夫でしょうか?
A2. 最初は使い方に戸惑うかもしれませんが、Slackはチャット形式で簡単にコミュニケーションが取れるツールです。すでに1ヶ月ほど実験的に導入しており、今後も利用していけると考えています。公式LINEとの大きな違いは、メンバー同士のコミュニケーションができることです。
Q3. アップグレードキャンペーンはいつまでに申し込めば良いですか?
A3. アップグレードキャンペーンは、2025年8月末日までにお申し込みいただいた場合に適用となります。割引は9月ご請求分までとなりますので、ぜひお早めにご検討ください。
Q4. 公式LINEはいつまで使えますか? 保護者グループはどうなりますか?
A4. まなクロBASEからの全体的なお知らせ等に使用しておりました公式LINEアカウントは、2025年6月末日をもって主な情報発信を終了し、その後順次アカウントを閉鎖する予定です。今後はSlackでの情報発信・コミュニケーションが中心となります。
保護者の皆様にご参加いただいている現在のLINEグループにつきましては、当面の間は残す予定です。ただし、日常的な会員様および保護者様同士のご連絡や情報共有は、今後Slackの「保護者ワークスペース」をご利用いただくことを推奨しております。ご理解とご協力をお願いいたします。
Q5. オンラインセミナーの特別割引は6月から適応されますか?
A5. 価格、プランの改定は8月からですが、6月時点で「レギュラープラン」「アドバンスプラン」の保護者の皆様も値引きが適応されます。公式LINEより講座の申し込みをしていただければ、自動的に割引が適応された金額が請求されます。
6. おわりに
この度は、料金プランの改定ならびにサービス内容の変更により、皆様にご負担とご迷惑をおかけいたしますこと、重ねてお詫び申し上げます。
今回の変更は、まなクロBASEがこれからも子どもたちにとって安心して自分らしくいられる「オンラインの居場所」であり続けるために、そしてさらに学びや交流の機会を豊かにしていくための大切な一歩であると考えております。
これからも「まなクロBASE」は、子どもたち一人ひとりが安心して自分らしく過ごせるオンラインの居場所として、より良いサービスを提供できるよう、一層努力してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
ご不明な点やご心配な点がございましたら、ご遠慮なく下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先:
まなクロBASE 西山絢(にっしー)
メールアドレス:nissy@manakuro.com
電話番号:070-8965-2480